4/26時点の希望カード
2010年4月25日 ゲームROE希望カード
無色
・全ては塵に×3
・エルドラージの徴兵×3
白
・コーの精霊の踊り手×1
・前兆の壁×4
・失脚×3
黒
・カラストリアの血の長、ドラーナ×∞(Foil大歓迎)
・グール・ドラズの暗殺者×2(BOX予約特典Foil)
・弱者の消耗×1
・消耗の蒸気×∞
赤
・カルガの竜王×4
緑
・目覚めの領域×2
・カルニのハイドラ×3
・ジョラーガの樹語り×1
・復讐蔦×1
・カザンドゥの牙呼び×2
多色
・狂乱のサルカン×4
WWK
・精神を刻む者、ジェイス×4
Zen
・エメリアの盾、イオナ
・精神壊しの罠
・水蓮のコブラ×3
・フェッチランド各種
提供カードは色々と聞いてください(*’-’)b
悪斬の天使×1(日本語Foil)あります。
無色
・全ては塵に×3
・エルドラージの徴兵×3
白
・コーの精霊の踊り手×1
・前兆の壁×4
・失脚×3
黒
・カラストリアの血の長、ドラーナ×∞(Foil大歓迎)
・グール・ドラズの暗殺者×2(BOX予約特典Foil)
・弱者の消耗×1
・消耗の蒸気×∞
赤
・カルガの竜王×4
緑
・目覚めの領域×2
・カルニのハイドラ×3
・ジョラーガの樹語り×1
・復讐蔦×1
・カザンドゥの牙呼び×2
多色
・狂乱のサルカン×4
WWK
・精神を刻む者、ジェイス×4
Zen
・エメリアの盾、イオナ
・精神壊しの罠
・水蓮のコブラ×3
・フェッチランド各種
提供カードは色々と聞いてください(*’-’)b
悪斬の天使×1(日本語Foil)あります。
ROEのBOX剥き結果その2
2010年4月25日同様にレア・神話レア・Foilの目ぼしいやつを記載
Foil
ニルカーナの亡霊1
重大な落下1
Normal
カザンドゥの牙呼び1
静寂の守り手、リンヴァーラ1
消耗の蒸気1
弱者の消耗1
未知な領域1
目覚めの領域1
復讐蔦1
無限にめぐるもの、ウラモグ1
珊瑚兜の司令官1
う~ん、シングル買いと合わせると消耗の蒸気が8枚、蔦4枚になりました(^o^)
ROE欲しいものリスト
Normal
・目覚めの領域2
・全ては塵に3
・ドラーナたん3(構築のFoilでもOK)
・グール・ドラズの暗殺者プロモ2
・前兆の壁2
・ジョラーガの樹語り2
Foil
・よろめきショック
・窯の悪鬼
・ひずみの一撃
・先読み
・二股の稲妻
とりあえずこんなところ(*’-’)
ROEのレア・アンコを整理しないとですね(--
Foil
ニルカーナの亡霊1
重大な落下1
Normal
カザンドゥの牙呼び1
静寂の守り手、リンヴァーラ1
消耗の蒸気1
弱者の消耗1
未知な領域1
目覚めの領域1
復讐蔦1
無限にめぐるもの、ウラモグ1
珊瑚兜の司令官1
う~ん、シングル買いと合わせると消耗の蒸気が8枚、蔦4枚になりました(^o^)
ROE欲しいものリスト
Normal
・目覚めの領域2
・全ては塵に3
・ドラーナたん3(構築のFoilでもOK)
・グール・ドラズの暗殺者プロモ2
・前兆の壁2
・ジョラーガの樹語り2
Foil
・よろめきショック
・窯の悪鬼
・ひずみの一撃
・先読み
・二股の稲妻
とりあえずこんなところ(*’-’)
ROEのレア・アンコを整理しないとですね(--
ROEのBOX剥き結果その1
2010年4月25日数が多いので目ぼしいレア・神話レア・Foilだけ列挙
カザンドゥの牙呼び1
消耗の蒸気1
重大な落下1
全ては塵1
エルドラージの寺院1
無限にめぐるもの、ウラモグ1
背くもの1
闘争の学び手1
カルニのハイドラ1
弱者の消耗1
珊瑚兜の司令官2
灯台の年代学者1
静寂の守り手、リンヴァーラ1
カラストリアの血の長、ドラーナ1
くらいかなぁ。軽く見積もってもシングル買いで全部揃えるよりはだいぶ安いですね(^o^)
トレードで枚数揃える感じならBOXで買い集めるのが懸命かも?
追記:カルガ竜王、サルカンが出て欲しかった(;゜ロ゜)
2BOX目に続く
カザンドゥの牙呼び1
消耗の蒸気1
重大な落下1
全ては塵1
エルドラージの寺院1
無限にめぐるもの、ウラモグ1
背くもの1
闘争の学び手1
カルニのハイドラ1
弱者の消耗1
珊瑚兜の司令官2
灯台の年代学者1
静寂の守り手、リンヴァーラ1
カラストリアの血の長、ドラーナ1
くらいかなぁ。軽く見積もってもシングル買いで全部揃えるよりはだいぶ安いですね(^o^)
トレードで枚数揃える感じならBOXで買い集めるのが懸命かも?
追記:カルガ竜王、サルカンが出て欲しかった(;゜ロ゜)
2BOX目に続く
新宿PWC~シールド結果~
2010年4月25日遅めの出発から何とか14:00に間に合いエントリー。
初めてのROEシールドだったので前情報ほぼなしでスタート。パックは・・・レアがほぼ皆無でなんとはなしに緑赤のビックマナ風味で組む。
ぶどう棚+オーガ壁+速攻付与壁でマナ加速しながら8マナエルドラージを出すデッキ。
結果は書くほどもないほどボロ負け・・・
あれですね・・・。
1.飛行強い
2.レベルアッパー強い
3.低速環境なので8マナとか普通に行く
レア、アンコモンのレベルアッパーは1枚でもゲームエンドクラスでした。後は族鎧でP/T+された回避能力持ちは除去できないとヤバイ。エンチャット・装備品対策は1枚~積みたいですね。
代わってブードラ。3パックともレアで良い物が出ずデッキはシールドと同じ緑赤。だけど窯の悪鬼が3枚とれたので低コストソーサリーを多用してビートを刻むデッキに。
2T:窯の悪鬼(ROEの猫扱いです)
3T:炎の斬り付けでクリーチャを除去して4/2アタック。窯の悪鬼を追加
4T:炎の覆いでブロック不可させて4/2×2でアタック。
ぶん周りが強い感じでした。
2-0で最終戦。勇者のドレイクが強くて止まりませんでした・・・。報酬の2パックから目覚めの領域がでたのでまぁまぁかなぁ・・・。
追記:
文章を書くの下手すぎでスミマセン
初めてのROEシールドだったので前情報ほぼなしでスタート。パックは・・・レアがほぼ皆無でなんとはなしに緑赤のビックマナ風味で組む。
ぶどう棚+オーガ壁+速攻付与壁でマナ加速しながら8マナエルドラージを出すデッキ。
結果は書くほどもないほどボロ負け・・・
あれですね・・・。
1.飛行強い
2.レベルアッパー強い
3.低速環境なので8マナとか普通に行く
レア、アンコモンのレベルアッパーは1枚でもゲームエンドクラスでした。後は族鎧でP/T+された回避能力持ちは除去できないとヤバイ。エンチャット・装備品対策は1枚~積みたいですね。
代わってブードラ。3パックともレアで良い物が出ずデッキはシールドと同じ緑赤。だけど窯の悪鬼が3枚とれたので低コストソーサリーを多用してビートを刻むデッキに。
2T:窯の悪鬼(ROEの猫扱いです)
3T:炎の斬り付けでクリーチャを除去して4/2アタック。窯の悪鬼を追加
4T:炎の覆いでブロック不可させて4/2×2でアタック。
ぶん周りが強い感じでした。
2-0で最終戦。勇者のドレイクが強くて止まりませんでした・・・。報酬の2パックから目覚めの領域がでたのでまぁまぁかなぁ・・・。
追記:
文章を書くの下手すぎでスミマセン
ROEシングル買い結果
2010年4月24日初めて横浜のホビーステーションに行き、ROEシングルを買いました。
色々と買いましたので以下、列挙。
復讐蔓×3、リンビラ、消耗の蒸気×6、訓練場×4、光雷源×12、思考喰らい×4、日本語BOX×2
続いて、アメドリに移動して、またまたシングル買い。
光雷源×たくさん、略奪マンティ×たくさん、エルド寺院×4、重大な落下×4等。
しめて約5万…。しばらく節約しないとな〜
今から新宿にシールドやりに行くぜ!
みんなトレードお願いします(。・ω・。)
全ては塵に×4、ドラーナ×4〜、迫害者×4、弱者の消耗×4あたりが欲しいなり〜(*^_^*)
色々と買いましたので以下、列挙。
復讐蔓×3、リンビラ、消耗の蒸気×6、訓練場×4、光雷源×12、思考喰らい×4、日本語BOX×2
続いて、アメドリに移動して、またまたシングル買い。
光雷源×たくさん、略奪マンティ×たくさん、エルド寺院×4、重大な落下×4等。
しめて約5万…。しばらく節約しないとな〜
今から新宿にシールドやりに行くぜ!
みんなトレードお願いします(。・ω・。)
全ては塵に×4、ドラーナ×4〜、迫害者×4、弱者の消耗×4あたりが欲しいなり〜(*^_^*)
ROE対応黒単ヴァンプ〜力量不足
2010年4月10日コメント (4)土地22
沼14
湿地の干潟4
新緑の地下墓地4
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
2マナ貴族4
マラキールの門番4
ウラモグの手先4
吸血鬼の夜侯4
マラキールの血魔女2
神話ヴァンプシェイド3
強迫4
コジレックの審問4
血の署名4
触手4…
うん、カードプールが広くなったというか、ここのヴァンプは優秀なんだけど、スタンダード環境にヴァンプがマッチしてないのかな〜。
周りが早すぎる?
組む力がない^ロ^;
沼14
湿地の干潟4
新緑の地下墓地4
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
2マナ貴族4
マラキールの門番4
ウラモグの手先4
吸血鬼の夜侯4
マラキールの血魔女2
神話ヴァンプシェイド3
強迫4
コジレックの審問4
血の署名4
触手4…
うん、カードプールが広くなったというか、ここのヴァンプは優秀なんだけど、スタンダード環境にヴァンプがマッチしてないのかな〜。
周りが早すぎる?
組む力がない^ロ^;
トレード希望品~スタンダード~
2010年3月31日コメント (2) 休みの兼ね合いでどこの大会等に出没できるか分かりませんが、トレード希望品なるものを整理がてら羅列してみます。
・精神を刻むものジェイス4(WWK)
・湿地の干潟3(ZEN)
・新緑の地下墓地3(ZEN)
・沸騰する小湖3(ZEN)
・霧深い雨林3(ZEN)
・セトラクシスの死霊4(ALA)
・グリクシスの魔除け4(ALA)
・終止4(ALA)
・水没した地下墓地4(M10)
・竜ドクロの山頂3(M10)
・吸血鬼の夜候1(M10・FNM)
とりあえずこんな所かなぁ・・・。
トレードで出せる1番の目玉は悪斬の天使(Foil)ですね~。新ジェイス複数とかならふつうにでます(ーー
・精神を刻むものジェイス4(WWK)
・湿地の干潟3(ZEN)
・新緑の地下墓地3(ZEN)
・沸騰する小湖3(ZEN)
・霧深い雨林3(ZEN)
・セトラクシスの死霊4(ALA)
・グリクシスの魔除け4(ALA)
・終止4(ALA)
・水没した地下墓地4(M10)
・竜ドクロの山頂3(M10)
・吸血鬼の夜候1(M10・FNM)
とりあえずこんな所かなぁ・・・。
トレードで出せる1番の目玉は悪斬の天使(Foil)ですね~。新ジェイス複数とかならふつうにでます(ーー
川崎ホビステ〜スタン〜
2010年3月31日 ゲーム使用したのは、直前でパーツを色々買ったヴァンプ。
レシピはこれ!
沼18
新緑の地下墓地1
湿地の干潟1
吸血鬼の烈断者4
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
マラキールの門番4
吸血鬼の夜鷲4
吸血鬼の夜侯3
マラキールの血魔女2
精神ヘドロ3
エルドラージの牌1
血の署名4
食餌の衝動3
堕落の触手4
1‐1:バントぽい感じ
自分ダブルマリガン相手マリガンからのスタート。
バッパラからロウクスの修道士二匹に殴られる。こちらも夜鷲を展開してライフレース、ここで相手のライフ40でもう諦めモード
だが土地が漸く追い付き、堕落の触手で両方除去。ヘドロで手札を食い付くし、門番、恐血鬼で40点を削りきる。
1‐2:サイドから応報の罠3を入れ、食餌の衝動をアウト。緑青のブロックされない2/2に殴り殺される…。
1‐3:適当に殴って勝ち。
2戦目と3戦目は普通の続唱ジャンドでぼろ負け…。
携帯からだと書きにくいな〜。
まずはフェッチを全部揃えて夜侯1かなぁ〜。もしくは白タッチでリングもしくは未達を入れるのがいいのかな…。
ジャンド強いです…。夜鷲タフネス4ならな〜。
改良案
沼14
新緑の地下墓地4
湿地の干潟4
22
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
吸血鬼の呪詛術士4
マラキールの門番3
吸血鬼の夜鷲3
吸血鬼の夜候4
マラキールの血魔女2
24
血の署名4
精神ヘドロ4
エルドラージの碑2
堕落の触手4
14
サイドボード
強迫4
湿地での被災4
マラキールの血魔女2
マラキールの門番1
吸血鬼の夜鷲1
見栄え損ない3
う~ん、組み方よくわからないな(ーー
レシピはこれ!
沼18
新緑の地下墓地1
湿地の干潟1
吸血鬼の烈断者4
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
マラキールの門番4
吸血鬼の夜鷲4
吸血鬼の夜侯3
マラキールの血魔女2
精神ヘドロ3
エルドラージの牌1
血の署名4
食餌の衝動3
堕落の触手4
1‐1:バントぽい感じ
自分ダブルマリガン相手マリガンからのスタート。
バッパラからロウクスの修道士二匹に殴られる。こちらも夜鷲を展開してライフレース、ここで相手のライフ40でもう諦めモード
だが土地が漸く追い付き、堕落の触手で両方除去。ヘドロで手札を食い付くし、門番、恐血鬼で40点を削りきる。
1‐2:サイドから応報の罠3を入れ、食餌の衝動をアウト。緑青のブロックされない2/2に殴り殺される…。
1‐3:適当に殴って勝ち。
2戦目と3戦目は普通の続唱ジャンドでぼろ負け…。
携帯からだと書きにくいな〜。
まずはフェッチを全部揃えて夜侯1かなぁ〜。もしくは白タッチでリングもしくは未達を入れるのがいいのかな…。
ジャンド強いです…。夜鷲タフネス4ならな〜。
改良案
沼14
新緑の地下墓地4
湿地の干潟4
22
恐血鬼4
カラストリアの貴人4
吸血鬼の呪詛術士4
マラキールの門番3
吸血鬼の夜鷲3
吸血鬼の夜候4
マラキールの血魔女2
24
血の署名4
精神ヘドロ4
エルドラージの碑2
堕落の触手4
14
サイドボード
強迫4
湿地での被災4
マラキールの血魔女2
マラキールの門番1
吸血鬼の夜鷲1
見栄え損ない3
う~ん、組み方よくわからないな(ーー